靴の豆知識

知らなきゃ危険!革靴の色選び!スーツに合うおすすめの組み合わせとは?

靴の豆知識
スポンサーリンク

小物とのバランスも重要!

革靴 色

スーツと革靴の組み合わせと一緒に考えたいのが、小物とのバランスになります。

たとえば、ネクタイピンやカフスボタンなどを着けて、多少装飾性を強くしているのであれば、それに合わせて靴も装飾のあるチップにするといった応用を利かすことができます。

さらに、アクセサリーがシルバーのみの色味でデザインもシンプルであれば、革靴はブラックでプレーントゥにするなど、色によって変わる雰囲気もマッチさせるのもおすすめなので、試してみよう。

【2021年版】ネクタイブランドランキング!25ブランドを総まとめ!
17世紀の当時クロアチア兵士が兵装として首に巻いていたスカーフのクラバットという縦長の布から発展して生まれた「ネクタイ」。 現代のビジネスシーンにおいても数少ない“装飾”の役割を担うが、チョイスによってビジネスシーンの第一印象を大きく左右するアイテムでもあるため、取り入れの際はTPOに合わせた戦略的な選択を心掛けたい。 デザインや素材、縫製のクオリティなど、必要なポイントをおさえつつ、スーツスタイルのVゾーンを効率よく格上げするなら、信頼のおけるブランドからネクタイを選ぶのがおすすめだ。今回はそんな「ネクタイ」にフォーカスして、ビジネスシーンにも活躍を期待できる評判高い注目のネクタイブランドをピックアップ!

おすすめしたい革靴はこれで間違いなし!

まずは王道!パラブーツウィリアム!

\おすすめPICK/
安いのにレビューで高評価!

バッチリです。
商品も間違い無いですし、正月にも関わらず、配送も直ぐでした。
幅広.甲高.扁平足で、シャンボードでは7.5でぴったり、リーガルでは26センチで少し余裕がある私の足ですが、今回のウィリアムは8を選びましたが、少しキツイ(沈み込んで丁度?)ぐらいです。

楽天市場

\おすすめPICK/
スエードは絶対欲しい!

普段は、6+1/2を履いています。ミカエルは6でよかったのが、ウイリアムは6+1/2でした。色・質感とも写真通りで、気に入っています。今年はこれをガンガン履きたいと思います。

楽天市場

日本人の足型にフィットする!ロイドフットウェア!

\おすすめPICK/

大人気!サイズ感は日本人向き!

ロイドフットウェアと言うとマスター・ロイドを思い浮かべる方が多いかと思いますがが、こちらは、ロイドフットウェアのスタンダードラインの商品です。

マスター・ロイドがDワイズを採用しておりやや細いのに対し、スタンダードラインはEワイズを採用しているので、日本人の足形に合っていると言う点では、スタンダードラインの方がロイドフットウェアの精神により則っていると言えるかも知れません。

購入前の在庫確認とサイズの問い合わせにも快く迅速に対応いただきました。
オールデンモディファイドラストでUS6.5を履いておりますが、スタッフさんのアドバイスでUK6.5を購入しました。
履き始めは少しルーズでしたが、履くにつれて足にフィットしてジャストサイズになりつつあります。馴染んでいくのが楽しみです。
革は少し薄めに感じましたが、英国製でこのコストはお得かもしれません。
ガシガシ履いて行きたい…

楽天市場

ジャランスリウァヤのストレートチップとブローグ!

\おすすめPICK/
シンプルイズベスト!評判も高く高コスパ!

文句なしの、ディティールで、是非ともおすすめしたのが、ジャランスリウァヤのストレートチップとブローグになります。

グッドイヤーウェルトの原型である、ハンドソーンウェルテッドという製法を駆使し、アウトソール以外の工程はハンドメイドで製造されています。

手間暇掛けたからの履き心地と、シルエットが圧巻です。

外回りにとって最高の靴ジャランスリワヤの靴はサイズが大きいというレビューが多いですが通常26cmでsize8インチでピッタリでした。
革は硬目。その分丈夫そうなのでクリームをいれて時間をかけて足に合わせるつもりです。
良い靴の雰囲気を醸し出しながら、ガシガシ歩けるため外回りにとって最高の靴だと感じます。

楽天市場

初めてこのブランドを購入。
一目惚れして、再入荷されていたので即決でした。ネットということもありサイズが心配でしたが、革靴のサイズ感としてはぴったりのサイズでした!
普段の革靴のサイズで問題ないかと。
価格に対するコスパがよく、大変満足してます。これから大切に履いていきたいです。

楽天市場

まとめ

今回は、革靴の色選びについて、スーツの色別に今おすすめしたい組み合わせを紹介してきました。

これをきっかけに、スーツの色柄や、あなた自身の個性・与えたい印象に応じて、小物も存分に活用しながら、トータルコーデを楽しんで頂けたらと思います。

ただ着るのでなく、目的や用途を意識しながら、あなたにあった粋なファッションコーデをこの機会に是非、試してみては如何でしょうか?