宝石に関するキャッツアイについてあなたはご存知でしょうか?
キャッツアイは、石言葉に「未知の将来を照らす目」という意味を持つ石を指し、猫の目のような細い線を有するのが大きな特徴となっています。
キャッツアイには、マイナスエネルギーを取り除き、プラスエネルギーを呼び込めるようにと、プラス思考になれることや、良縁が期待されています。
今回は、そんなキャッツアイに期待される効果や種類をはじめ、キャッツアイの特徴や希少性について紹介をしていきます。

月刊誌『Lightning』にも掲載され
SNS界隈でも注目を集める『OTOKODIAMOND』
フォーマルからカジュアルまで、男のダイヤモンドが
\あざとかわいい女子から可愛いを誘う!/
そもそもキャッツアイとは?

キャッツアイは、クリソベリルという正式名称を持つ、シャトヤンシー効果があります。
これは、キャッツアイが持つ特徴の中で一番よく認知されているものであり、縦の線が石に入るという現象が有名です。
キャッツアイが出来上がる背景について!
宝石の内部に存在するインクルージョンに光が当たると、光の反射によって宝石の外側に白い光がライン状に見られます。
これは、光の反射で起こる現象であり、光の強さや、光が当たる位置が変わることにより、見える縦のラインの長さや大きさ、そして細さが異なります。
この縦のラインが入ることで、石がまるで猫の目のように見え、これがクリソベリルが通称キャッツアイと呼ばれるようになった由来とされています。
今でも、シャトヤンシー効果は、この宝石を、より魅惑的で神秘的な宝石へと導く大きな役割を担っています。
カボションカットでよりシャトヤンシー効果を発揮させる!
シャトヤンシー効果を発揮させるためにも、この宝石の多くが、カボションカットという線が現れやすいカットを施していることが多い点もこの石の特徴となっています。
キャッツアイの種類や特徴について!

キャッツアイは、ブラジルやスリランカなどで主に採掘されています。
中でもはちみつ色をした石は、宝石としての価値が高いと言われており、多くの石が黄色っぽい色をしている点が主な特徴になります。
代表格はクリソベリルキャッツアイ!
基本的には、キャッツアイと聞くとイメージする宝石は、クリソベリルキャッツアイという種類であることが一般的になります。
元々希少価値が高いキャッツアイですが、クリソベリルの中でも特に光のラインが美しく入っているものほど、希少価値が高いと言われています。
その他代表格のキャッツアイについて!
太陽光の下では赤く見えて、蛍光灯の下では青く見えるアレイサンドライトタイプは、希少価値が非常に高い宝石と言われており、さまざまな種類がるキャッツアイの中では最も高価な種類になります。
エメラルドキャッツアイ!
エメラルドキャッツアイは、エメラルドの中に縦のラインが入っている石を指し、分類としてエメラルドになることもあれば、キャッツアイとして分類されることもある宝石になります。
エメラルドはそもそも単体の石としても希少価値が高い宝石になるので、キャッツアイタイプになるとその価値はさらに上昇します。
キャッツアイ効果が起こりやすいアクアマリン!
アジアやアフリカで採掘されることが多い、アクアマリンは、キャッツアイ効果が起こりやすいと言われています。
特に、トルマリンにキャッツアイラインが入ることで、バイカラーになる可能性が期待できその人気は絶大です。
また、金色のカラーが魅力的なシリマナイトは、キャッツアイ効果の発生頻度が少ないために、とても高価で尚且つ希少価値が高い宝石となります。
ブルーアパタイト!
ブラジルで多く採掘されることが多く、青い色が美しいアパタイトもまた、キャッツアイが入りやすい宝石の1つです。
中でも、近年においては、青色のアパタイトは、採掘量が激減しているため、青のアパタイトに加えて尚且つ、キャッツアイが見られるものとなれば、その希少価値は更に高くなります。
キャッツアイの石言葉(意味)や効果が凄い!

上述の通り、キャッツアイは、そもそも希少性の高い石になります。
そのため、保有しているだけでも、大きなエネルギーを与えてくれる上、様々効果をもたらせてくれると考えられています。
キャッツアイに期待される効果について!
キャッツアイに期待される効果は、実にさまざまなものがあります。
中でも最も幅広く知られている効果は、『魔よけ』の効果になります。
キャッツアイは「未知の将来を見る目」という石言葉を持ち、キャッツアイそのものが、とても強いエネルギーを持っていると言われています。
その結果、悪いエネルギーを寄せ付けず、幸運を引き寄せてくれることが期待され、良くない縁を断ち切り、良縁を引き寄せてくれるという『縁切り』や『縁結び』の効果も期待できます。
ポジティブなエネルギーと発想を豊かにしてくれる?
さらに、自分が抱えるネガティブなエネルギーやオーラを取り除き、さらにはポジティブなパワーを引き付けることができると考えられています。
自分自身の考え方や気持ちがポジティブになるという効果も期待でき、直観力が研ぎ澄まされるうえ、発想が豊かになると言われています。

どんな人との相性が良いの?

キャッツアイは、自分を包むエネルギーからマイナスのエネルギーを除去して、プラスのものに変えたい人と相性が抜群の宝石になります。
自分にとってマイナスの影響を持つ人とは関わらず、自分にとってプラスとなる人たちと交友を持ちたい人なら、キャッツアイを身に着けることで、石が自分に必要なプラスのエネルギーを与えてくれるでしょう。
ポジティブ思考になりたい方におすすめ!
またキャッツアイは、ポジティブ思考にしてくれる効果も期待できるため、前向きになりたい方とも相性が抜群です。
些細なことで不安になってしまったり、落ち込みやすい人に加えて、心配性な人にも是非キャッツアイを身につけては頂くことをおすすめします。
正しい意思決定をしたい方にもおすすめ!
キャッツアイは、未来を予知する宝石とも言われており、正しい判断や選択をしたい方にもおすすめです。
この宝石に入っている縦のラインは「猫の目」、つまり「第三の目」とも言われているので、あなたの未来を賢く導いてくれることでしょう。
今おすすめのダイヤモンドアクセをおさえておこう!

OTOKO DIAMONDが取り扱うダイヤモンドジュエリーの中でも、どんなアイテムが人気なのか?
今おすすめしたいリッチなジュエリーを編集部が厳選しPICK。
フォーマルの新定番!男の襟元に差をつけるダイヤモンドパーチ!

OTOKO DIAMONDのダイヤモンドパーチは、オシャレにダイヤモンドを身につけたい男性に大人気のアイテム。
ブラウンカラーのダイヤモンドにプラチナやゴールドを合わせた、本物志向のダイヤモンドジュエリーは、シンプルで洗練された男にとって魅力的な要素がふんだんに詰まった仕上がりとなっている。
使用しているダイヤモンドは、天然のブラウンダイヤモンドで、カットはアイテムによってラウンドブリリアントカットやスクエアカットなど多彩なカッティングが施されている。
DIAMOND PARCH_プリンセスカット(0.12ct)PT900〈無色〉



DIAMOND PARCH_ラウンドブリリアントカット(0.33ct)PT900〈シャンパンブラウンカラー〉



DIAMOND PARCH_ラウンドブリリアントカット(0.34ct)K18PG〈シャンパンブラウンカラー〉



DIAMOND PARCH_ラウンドブリリアントカット(0.1ct)K18YG〈シャンパンゴールドブラウンカラー〉



DIAMOND PARCH_ラウンドブリリアントカット(0.3ct)K18CG〈シャンパンブラウンカラー〉



DIAMOND PARCH_プリンセスカット(0.109ct)PT900〈無色〉



DIAMOND PARCH_スクエアカット(0.121ct)K18YG〈イエローカラー〉



ダイヤモンド 鑑賞セット
ジュエリーとして身に着けるだけでなく、美しい原石をそのまま楽しみたいという男性に人気なのは、ダイヤモンドの鑑賞セット。
天然ダイヤモンドの原石や美しくカットされた石に加え、観賞するためのルーペやピンセットなど必要なキットがすべて入った鑑賞セットは、ダイヤモンド2石セットと3石セットとがラインナップ。
鑑定セット&宝石3ピースセット(ダイヤモンド1ピース、色石2ピース)



まとめ
石の中に含まれているインクルージョンが光を反射して起こるシャトヤンシー効果は、キャッツアイの最大の特徴です。
マイナスのエネルギーを除去してプラスのエネルギーを引き込める石で、冷静かつ賢明な判断をしたい人が身につければ、抜群の相性を発揮してくれます。