宝石のスター効果とは?あなたはスター効果という現象を耳にしたことはないでしょうか?
石の内部に含まれている針金状のインクルージョンが光に当たることで、スター形の模様が現れる現象を言います。
4条スターや6条、12条などが著名であり、宝石の種類やインクルージョンの状態によっても、様々形に変化します。
今回はそんなスター効果について、代表的な石の種類や、評価のされ方&ポイントなどについて、紹介していきます。
スター効果とは?
スター効果とは、端的に言うと、宝石にみられる現象を指しています。
スター効果は、宝石に光が当たった際に起こる現象の1つであり、石の中に存在しているインクルージョンと呼ばれるものが、光の角度によって、まるで星(スター型)のように見える石を言います。
その他にも通称『星彩効果』や『アステリズム効果』などと呼ばれることもありますが、どれもスター効果と同様の意味を示しています。
スター効果にはインクルージョン自体にも必須条件が!
実は宝石の種類の中でインクルージョンが含まれている宝石は、様々あります。
しかしながら、スター効果が現れるためには、インクルージョン自体が『ルチル』と呼ばれる針状の結晶でなければならないという必須条件があります。
更に、『ルチル』と呼ばれるインクルージョンを持つ宝石を、半球形のカボションカットにすることによって、ようやく光が当たると星(スター型)の形に見えます。
つまり、石そのものが特定の条件を持っているだけでなく、加工する工程においても、特定のカット方法を採用しなくてはいけなく、様々な厳しい条件を満たしてこそ、スター効果が現れることになります。
ルチルが2方向に交差すると『4条』のスターが見られる!
因みに、スター効果で見られるスターの形状は、インクルージョンや、宝石の種類によっても大きな違いがあります。
例えば、ルチルが2方向に交差してる場合に見られるスターの形状は『4条』になります。
交差が3方向なら星は6条、4方向だと12条のスターが現れます。
スター効果を持つ石にはどんな種類がある?
スター効果が出現すかどうかは、宝石の種類によっても大きな違いがあります。
光によってスターが見られる可能性が高いのは、ルビー、サファイヤ、ガーネットをはじめ、スピネルやローズクオーツなどが代表格として知られています。
スター効果が出現するための条件!
スター効果が出現するための大前提に、インクルージョンが針金状であることが挙げられます。
そもそも、インクルージョンとは、石の内部に含まれる不純物のことを指しており、その形が針金状になりやすい宝石じゃないと、スター効果を出現させること自体が非常に困難になります。
インクルージョンが針金状になりやすく、不純物が入りやすい石という観点で、上記のような宝石が該当することになります。
ちなみに、ルビーも上記の条件を満たすという点においては、スター効果が現象が期待できる宝石になります。
スター効果の有無によって宝石自体の呼び名も区別される!
留意点としては、ルビーやサファイヤにスター効果が出現するといっても、全てのルビーやサファイヤにスター効果が出現するわけではありません。
加えて、宝石によっては、どんなルチルが起こりやすいかが異なるため、石に出現するスターの形状は、宝石によってそれぞれ変わります。
ちなみに、宝石にスター効果が表れるものは、スター・ガーネットとかスター・サファイヤのように、スター効果の有無によって区別されることが多いのが一般的です。
スター効果の評価に関するポイントは?
スター効果が宝石としてどのように評価されのるかは、その宝石自体が保有している特徴に加えて、どのようなカットが施されているかが重要な評価のポイントとなります。
石の真ん中にスターの中心部分が重なると高評価!
上述の通り、スター効果が現れる要素を持つ宝石には、カボションカットが施されることが多いのですが、このカボションカットを施した際の宝石の真ん中部分にスターの中心部分が重なると高評価として扱われやすくなります。
逆にスターの中心部分が石の左右に偏っていたり、スターが途中で途切れていたりすると、評価が低くなってしまいます。
スターの形状が石全体に見えることも高評価に繋がる!
また、石をカットする際には、石の中央部分だけでなく、スターがシッカリと石全体に見えるようなサイズへのカットが高評価のポイントとなります。
石一杯にスターが美しく見えると、それは宝石としての評価も高くなります。
この辺りは、職人のスキルによって大きく評価が変わるポイントと言えるでしょう。
宝石そのもの特徴によっても評価は異なる!
スター効果が見られる石は、石そのものが保有する性質や特徴によっても、評価が大きく異なります。
例えば、光がインクルージョンに当たって反射した際に、出現するスターの形状が歪んでいるのはBAD評価です。
はっきりとした直線が美しいスターの形状を描くことが、高評価には不可欠なポイントになります。
スター効果で宝石の価値は上がる?
宝石の価値を決定づける重要要素は、実に様々なものがあります。
その要素によっては、宝石自体が通常のものよりも価値が上がるケースもあれば、下がってしまうケースもあります。
そんな中、スター効果の場合は、インクルージョンの入り方が『針金状』でなければそもそも出現しないという希少性に加えて、職人のカットによって出現する形状も異なるといった点が大きな特徴であるため、スター効果を持つ石は、持っていない石と比べると宝石としての価値はとても高くなるケースが多い傾向にあります。
特に、もともと宝石としての価値が高いサファイヤやルビーの場合には、スタールビーやスターサファイヤなど、一般的な石と呼ばれ方も変わる上、高価で取り引きがなされています。
今おすすめのダイヤモンドアクセをおさえておこう!
OTOKO DIAMONDが取り扱うダイヤモンドジュエリーの中でも、どんなアイテムが人気なのか?
今おすすめしたいリッチなジュエリーを編集部が厳選しPICK。
フォーマルの新定番!男の襟元に差をつけるダイヤモンドパーチ!
OTOKO DIAMONDのダイヤモンドパーチは、オシャレにダイヤモンドを身につけたい男性に大人気のアイテム。
ブラウンカラーのダイヤモンドにプラチナやゴールドを合わせた、本物志向のダイヤモンドジュエリーは、シンプルで洗練された男にとって魅力的な要素がふんだんに詰まった仕上がりとなっている。
使用しているダイヤモンドは、天然のブラウンダイヤモンドで、カットはアイテムによってラウンドブリリアントカットやスクエアカットなど多彩なカッティングが施されている。
DIAMOND PARCH_プリンセスカット(0.12ct)PT900〈無色〉
DIAMOND PARCH_ラウンドブリリアントカット(0.33ct)PT900〈シャンパンブラウンカラー〉
DIAMOND PARCH_ラウンドブリリアントカット(0.34ct)K18PG〈シャンパンブラウンカラー〉
DIAMOND PARCH_ラウンドブリリアントカット(0.1ct)K18YG〈シャンパンゴールドブラウンカラー〉
DIAMOND PARCH_ラウンドブリリアントカット(0.3ct)K18CG〈シャンパンブラウンカラー〉
DIAMOND PARCH_プリンセスカット(0.109ct)PT900〈無色〉
DIAMOND PARCH_スクエアカット(0.121ct)K18YG〈イエローカラー〉
ダイヤモンド 鑑賞セット
ジュエリーとして身に着けるだけでなく、美しい原石をそのまま楽しみたいという男性に人気なのは、ダイヤモンドの鑑賞セット。
天然ダイヤモンドの原石や美しくカットされた石に加え、観賞するためのルーペやピンセットなど必要なキットがすべて入った鑑賞セットは、ダイヤモンド2石セットと3石セットとがラインナップ。
鑑定セット&宝石3ピースセット(ダイヤモンド1ピース、色石2ピース)
まとめ
スター効果とは、宝石の中のインクルージョンが針金状をしており、複数が交差することによって、内部に光が当たると反射して外側に美しい星型が現れるという現象のことを指しています。
宝石がもともと保有するルチルの性質に加えて、職人がどんな風に石をカットするかによっても、スタース効果の価値は異なります。
ルビーやサファイヤのような高価な宝石にスター効果が出現するものは、特に希少価値が高くなるため、高値で売買される傾向にあります。