靴の豆知識

知らなきゃヤバい?スニーカーパーツの名称や部位を分かりやすく解説!

靴の豆知識
スポンサーリンク

スニーカーはたくさんの部位から成り立っています。

それぞれの名称と機能をチェックして靴選びの参考にしてみよう。

また、アッパーやソール部分のデザインの特徴やおすすめブランドについても解説していくので、これからのかっこいいスニーカーコーデに役立ててみよう。

スポンサーリンク

各パーツのデザインによって大きく印象が変わるスニーカー!

スニーカー 名称 部位

多くのパーツから成り立っているスニーカーは、ちょっとしたパーツごとの大きさやデザイン、色の違いによって雰囲気が大きく変わってきます。

革靴ではパーツの形状や大きさなどを変えることはできますが、色や素材自体を簡単に変えることはできません。

しかしながら、スニーカーの場合は、より大胆なデザインに変更ができるため、小さなパーツの色を変えるなどの工夫によって、変化を付けやすいのが特徴であり、最大のメリットでもあります。

そのため、スニーカーをおしゃれに履きこなすためにも、それぞれのパーツがどんな役割を果たしているのか、そもそもどんな名称を持っているのかを知ることが重要です。

スラックスに合うスニーカーコーデはこれ!ビジネスでも使える3つのポイントとは?
スラックス×スニーカーコーデは、清涼感が抜群に漂いこれからのシーズンには欠かせません。ポイントさえしっかり押さえれば、バランスの良い魅力的なコーデに仕上げられる上、ビジネス仕様としても上手な着こなしが行えます。 メンズコーデのポイントやアイテムの選び方をしっかり確認した上で、それぞれのおすすめブランド3選も紹介します。

スニーカーの基本的な構造とは?

スニーカー 名称 部位

かなり大雑把な分け方をすると、スニーカーは、『アッパー』と『ソール』の二つの名称部位に分けられます。

後述で、詳しく説明をしますが、大まかな構成要素をまずは把握しておこう!

まずはアッパー部分の概要!

アッパーとは布生地や革でできている部分を指し、甲や足首、かかとにかかるところになるため、より人目に付きやすい部分になります。

異なる色を入れるなどして、デザインを個性的にしやすいパーツが集まっており、機能的にも靴紐を締めるなど、スニーカーの履き心地に大きく関わってくる部分が多い重要なパーツになります。

『アッパー部分』は素材の違いにも注目すべき!

また、素材の違いがよく現れるのもアッパー部分の特徴になります。

布か革か、光沢のある素材かマットのものかなどによってかなり雰囲気が異なってくる上、パーツごとに素材を変えてアクセントを付けている靴もあるので、ちょっとした変化を大事にしたいところで、それだけに全体的なバランスを上手に取り、おしゃれに仕上げるのは難しいものです。

アッパー部分のパーツの細かなデザインを確認して、自分の求めるスタイルに合った一足を見つけてみよう。

ソール部分の概要!

また、アッパーに対してソールは、ほとんどの靴がラバー製となっています。

コバとアウトソールに分かれているが、基本的にはどちらも同じ素材で一つのパーツとして作られていることが多いです。

地面に触れる唯一の部位でもあるので、履き心地に大きく関係する大事なパーツにあたります。

スニーカーのサイズ選び!大きめ?きつめ?失敗しない方法をついに公開!
知らなきゃ危険!スニーカーのサイズ選びついて、失敗しない方法を特別解禁致します!ご存知の通り、スニーカーは、サイズ感がとても重要なポイントとなり、履き心地だけでなく、見た目の印象にも大きく関わってくきます。 失敗しないサイズ選びの方法や、大きめサイズのチョイスが良い驚きの理由についてなど隈なくその極意を解説致します。

アッパー部分のパーツ名称!

スニーカー 名称 部位

スニーカーのアッパー部分は、いくつもの部位に分かれています。

この素材はいろいろなものがあり、メッシュ生地を使って通気性を良くしたり、堅牢なスエードを使ったりすることがあります。

帆布を使って柔らかくカジュアルな印象を強調することもあるし、革にしてフォーマルに仕上げることもあり、素材感の違いは雰囲気にも大きな違いをもたらすので、しっかりと違いを見極めたい。

『シューレース』と『シューレースホール』とは?

シューレースとホールは、靴紐とそれを通す穴のことを指します。

靴の中でも最も上部に来て視線を集めやすい部位なので、ここのデザインには気を使いたいところです。

靴紐の結び方や紐自体の色などを工夫することによって、見た目のアクセントを付けられますので押さえておきましょう。

スニーカー紐の結び方!今注目のおしゃれ過ぎる結び方を解説!
スニーカーは、他の靴と比べて甲の部分が見えやすくなるので、靴紐がより目立ちます。 見た目にも機能面でも異なる結び方をすることで、コーデにも変化を付けられ、ちょっとした結び方の違いで随分見た目が変わってくるので、これを機会にいろいろな結び方を覚え試してみよう。

通称『ベロ』と呼ばれる『タン』はデザインのアクセント!

シューレースの後ろに来る、ベロともよばれることがある部位がタンという部分になっています。

靴紐に隠れて見えないこともありますが、デザインのアクセントともなるパーツです。

特にタンが上部まで大きく伸びていて足首にかかるものだと、靴下との対比ができてコーデのポイントとなり、中には最上部にロゴなどが入っていて、装飾を付けているケースもあります。

『ヒールカウンター』はスニーカーならではのデザイン!

ヒールカウンターはかかとの部位のパーツ名称になります。

この部分に異なる素材もしくは色を付けて、色のメリハリを付けることもあり、スニーカーならではのデザインの仕方なので、細かな工夫が凝らされている靴を選ぶことで、オシャレにコーデすることができます。

スニーカーの色選びで迷ったらこれ!メンズコーデにおすすめな色とは?
スニーカーはいろいろなファッションスタイルに取り入れられます。 そのポイントとなるのが色使いにあり、どんな点に注意してスニーカーを選べばよいのか?おすすめのメンズコーデを紹介しながら、そのポイントを解説していきます。

\あなたにおすすめ/

スニーカーフリマ【スニダン】