スーツのダブルとは、ダブルステッドスーツのことであることをご存知でしょうか?
通称ダブルスーツとかダブルと呼ばれています。
昨今タイトめのダブルのスーツが流行っており、街中でも多くの若者が着用している機会を拝見します。
そこで、今回はダブルスーツ特集と題し、ダブルスーツの色々を紹介していきます。
ダブルのスーツとシングルのスーツの違いとは?

大きな特徴は、ジャケットのフロントボタンが縦に2列に並んでいることです。
フロントに付けられているボタン数で、4つボタンスーツや6つボタンスーツと分類されています。
それ以外にもフロントボタンが平行に並んでいるのか、V字型に並んでいるのかによっても呼び名が変わってきます。
ただ、着用シーンに制限があるわけではなく、ビジネスの場面でも、さらにフォーマルの場面でも着ることができるますが、シングルに比べると少々カジュアルな印象を与えます。
ダブルとシングル徹底比較!どちらが多い?若者の動向とは?

また、スーツのダブルを語る場合、ダブルにするかシングルにするかで迷うこともありますが、現在の流行りとしては、シングルの方が多いのが現状です。
しかしながら、街中を拝見してもお分かり頂けるように、時代の時を経て、多くの若者達からも、ダブルのスーツは憧れられるアイテムの一つになっています。
また、海外ブランドにおいても、ダブルのスーツを扱ってるところも多々あり、上手に着こなすことによって大人っぽい印象を与えることができます。
では、実際にはどのように着こなせば良いでしょうか?

着こなしのポイントはボタンを全て留めること!

もともとスーツのダブルは、シングルと比べても面積が広いので、お腹を隠しやすいというメリットがあります。
ただ、現在ではタイトなタイプ、つまりXラインのものも増えており、以前に比べるとはるかにスマートな印象となります。
ではどの様に着こなすかというと、その基本はしっかりとボタンを留めるということです。
ダブルのスーツはシャツ選びも重要!

さらにスーツを選ぶ時は、自分の体型に合わせた物を選びましょう。
どのような柄の生地なのかということでも、大きく印象を変えるからです。シャツは白シャツにすると非常に品のあるイメージになります。
ただ中にスーツの生地と同系色のシャツや、黒や紺色などの濃い色を組み合わせて着るスタイルもおすすめです。
この場合、中に着るシャツの色合いによってスーツの柄を引き立てることが可能になります。

\あなたに今おすすめ/
