社会人になってスーツに身を包んで会社勤めを始めると、着ているスーツにも 様々なブランドがあることが分かってきます。
欧州系、米国系のほか日本のブランドスーツにも目が行くことでしょう。
外回りの営業職ともなると、スーツのブランドは自身を体現する衣装とも言え、取引先や得意先で話のネタになったりもします。
どんなブランドがあるのかメジャーを含めて簡単に説明するとともに年代別のブランドも紹介してみました。
ブランドを意識してスーツを見るようになれば一人前?

スーツのブランドに目が行くようになれば、自身のスーツの着こなしは合格と いえるかもしれません。
老舗やニューカマーなど数多くあるスーツのブランド のうち、おすすめの15ブランドを、着る年代別に紹介していきます。
予算を重視!20代におすすめ!メンズスーツ・ブランドランキング5選!

20代が着るブランドスーツの場合、若さもあって予算が少ないのが悩みのタネ かもしれません。
それでも着てみたい有名ブランドランキング5選です。
1)バーバリー

タータンチェックで名高いバーバリーの特徴は紳士っぽさが前面に出ていること。
高品質で高級感を伴った細身のシルエットがメインです。
30歳を超えても 着られるクラシカルなデザインです。
・価格帯:5万円前後〜
バーバリーのスーツについて更に詳しく知りたい方は別の記事にまとめているのでこちらからから確認下さい!

2)コムサイズム

日本のDCブランドがベースの会社によるブランドで、20代でも手が届く価格 ながらハイセンスで若者の感性に合致するよう着やすくなっています。
多くの デザインがあり、どれもスタイル良く見えるのが人気の秘密。
・価格帯:2万円〜揃っています。
3)タケオキクチ

デザインの基本は英国風で、着こなす楽しみがあると評判のブランド。
機能性 の良さも若い年代に気に入られる理由で、いかにかっこよく見せるかがコンセ プトの日本人デザイナーのスーツです。
・価格帯:4万円〜
4)スーツセレクト

リーズナブルな価格の割にデザインが良く、機能性、着心地も悪くないと高評 価のブランドです。
リクルートスーツの定番で全国展開しているのも著名さの 理由です。
・価格帯:2万円〜
5)カルバンクライン

新進でシンプルながら、セレブ御用達のような印象から人気のブランド。
スタイリッシュなデザインだけに、着こなすのが難しそうなのも人気の一端でしょう。
・価格帯:4万円〜
カルバンクラインのスーツについて更に詳しく知りたい方は別の記事にまとめているのでこちらからから確認下さい!

着こなし重視!責任ある30代が着たい!メンズスーツ・ブランドランキング5選!

社会人として仕事や人生に自信が付き始めたことと、それなりの収入に達するとともに家庭持ち、家族持ちという責任が伴う年代が着るブランドランキング5選です。
着こなしは20代ほど軽くなく、40代以上ほど、どっしりではないのが特徴でし ょう。
1)ヒューゴボス

ドイツの新進ブランドとして評価を上げてきています。
同国サッカー代表オフィシャルスーツとしても有名です。がっしり体型の方におすすめです。
・価格帯:6万円〜
ヒューゴボスのスーツについて更に詳しく知りたい方は別の記事にまとめているのでこちらからから確認下さい!

2)ドルチェ&ガッバーナ

お腹周りの脂肪が気になる30代にぴったりな細めのシルエットが、すっきり感 を出しています。
エレガントでワイルドっぽいという双極の印象が人気です。
・価格帯:10万円〜
3)ディオールオム

女性によるオススメ度が高いブランドなのは、化粧品ブランドのメンズ向けと してスタートした理由も大きいようです。
全体に細身、スキニーなのが特徴で トレンドにもなりました。
・価格帯:20万円〜
ディオールオムのスーツについて更に詳しく知りたい方は別の記事にまとめているのでこちらからから確認下さい!

4)ラルフローレン

エレガントさが名高いブランドで、英国の伝統的なアウトラインと米国の新し さが融合されたスーツは落ち着きある30代を演出できます。
・価格帯:10万円〜
ラルフローレンのスーツについて更に詳しく知りたい方は別の記事にまとめているのでこちらからから確認下さい!

5)ボリオリ

老舗のファッションブランドで100年以上の歴史を誇ります。
イタリアブラン ドらしく着心地に焦点を当てた機能優先のスタイルが人気です。
・価格帯:12万円前後〜
ボリオリのスーツについて更に詳しく知りたい方は別の記事にまとめているのでこちらからから確認下さい!

落ち着き&高級感重視!40~50代におすすめ!メンズスーツ・ブランドランキング5選!

社会人として落ち着生きが出てくる40代、50代にオススメのスーツブランドランキング5選です。
どこかで聞いたブランド、あるいは一度は着てみたいスーツとして評判のブランドです。
1)キートン

高級さでは他の追随を許さないイタリアンブランド。
世界の政治家なども愛用 しています。
・価格帯:70万円〜
キートンのスーツについて更に詳しく知りたい方は別の記事にまとめているのでこちらからから確認下さい!

2)ヒッキー・フリーマン

米国の高級ブランドとして根強い人気があるのは、洗練されたスタイルの維持 と着心地の良さを合わせ持つためでしょう。
・価格帯:20万円〜という価格もお手頃感ありです。

3)ダーバン

老舗の域に入ってきた日本が誇るスーツブランド。
知名度に恥じないワールドクラスのスーツを提供しています。
・価格帯:10万円〜というのも高コスパです。
ダーバンのスーツについて更に詳しく知りたい方は別の記事にまとめているのでこちらからから確認下さい!

4)チフォネリ

130年以上の歴史を誇るフランスの老舗テーラーで、大統領のスーツも手掛けています。
着る人のスタイルを良く見せる工夫が光ります。
・価格帯:20万円〜

5)ブリオーニ

高級紳士服としてのこだわりがスーツにも出ていて着やすく、かつ重厚さもあ るため愛用者が多いローマのブランド。
・価格帯:50万円〜の予算は高めです。
ダーバンのスーツについて更に詳しく知りたい方は別の記事にまとめているのでこちらからから確認下さい

まとめ
社会人の制服ともいえるスーツだけに、英国やイタリア、米国そして日本のブ ランドスーツから人気もあり、評価も高い15ブランドをランキング形式で選んでみました。
老舗、新進を問わず、男なら一度は着てみたいと思うブランドスーツの数々。
着こなして颯爽とした雰囲気を出せれば、ブランドスーツを着る資格ありということでしょうか?
是非この機会に、ブランド通を目指し、ご贔屓のブランドを見つけ、お試ししてみては如何でしょうか?