サンダルと並ぶ夏向けのシューズとして、エスパドリーユというタイプがあります。
スペインなどヨーロッパのブランドでもいろいろなアイテムを出していますので、どんな特徴を持っているかを押さえつつ、メンズコーデに取り入れていきたいものです。
そもそもエスパドリーユとは?

エスパドリーユは「エスパ」とも略して呼ばれることがある、靴の一種を指します。
その特徴は、底面にジュートという麻を使った素材を用いているという点です。
また、アッパー部分は帆布を使っています。
形としてはスリッポンやドライビングシューズのような形で、気軽に履ける作りが採られています。

通気性抜群で、心地よい履き心地!
この素材や形状からも分かるように、軽く通気性が良いのが大きな特徴です。
スペインを始めとする地中海地方で誕生し、広まっていった靴で、暑い場所でも快適に履けるということがメリットとなっています。
イメージとしてはリゾート地で履くシューズという感じで、とてもさわやかで軽い印象を与えてくれます。

カラーバリエーションが豊富な点がコーデ映えさせる!
帆布でアッパーが作られているということもあって、色のバリエーションがかなり広く、事実上どんな色にすることも可能です。
リゾートシューズというイメージが強いので、明るい爽快感のある色が多い傾向にあります。
エスパドリーユの選び方!

全体的には、エスパドリーユは軽やかさが魅力の靴ですので、その良さが感じられるものを選ぶようにしましょう。
装飾がゴテゴテと付いているものだったり、色や柄が派手だったりすると、魅力が半減してしまうことがあります。
また、素材としてはちょっと硬めのものを使っていますので、肌が擦れて痛く感じられることもあります。
サイズ感のきちんとしたフィットするものを選んで、快適に履けるようにしましょう。

まずはスタンダートから攻めてみよう!
初めてエスパドリーユを買うのであれば、まずはスタンダードなデザインと形状のものを選ぶと良いでしょう。
落ち着いたシックな色のものだと、いろいろなファッションスタイルに合わせやすいのでコーデが簡単です。
ちょっとこだわったデザインが欲しいということであれば、簡単な装飾が付いているものもありです。
アッパーに布生地で飾りが入っていたり、色味が個性的なものを選んだりすることができます。
どんなコーデに合わせるのが正解?

エスパドリーユは癖がなく、さわやかな印象を与える靴ですので、かなり幅広いコーデに合わせられるのも魅力です。
たとえば、パンツをショートやハーフ、七分丈くらいのものにして、カジュアル感を強調したコーデに取り入れることができます。
レギュラー丈の場合は、裾を折ってクッションを作って、足元を軽やかに演出するようにしましょう。

セットアップコーデとも相性抜群!
セットアップとの組み合わせもおすすめです。
キレイ目のコーデも可能ですので、ラフさが出る装いであれば問題ありません。
エスパドリーユはさわやかなイメージが強いので、服もあまり重たかったり固かったりするスタイルではなく、涼しげな色味とシンプルなファッションにまとめると統一感が出ます。
フォーマルには合わない靴ですので、注意しましょう。

エスパドリーユのおすすめブランド5選!

エスパドリーユはヨーロッパブランドを中心に、多くのブランドがそれぞれの個性を前面に出した商品を出しています。
1)カスタニエール(Castaner)のエスパドリーユ!
カスタニエールは、サンダルやエスパドリーユなどの軽めの靴のデザインが素晴らしく、日本でも人気が高いブランドです。
シンプルながらも独特のフォルムを持った構造で、エレガントさを感じさせてくれます。
2)ガイモ(GAIMO) のエスパドリーユ!
ガイモのビットカスタニエールは、軽やかさの中にも上品さや優雅が見られるシリーズです。
履き心地も大変良く、足を入れた時にするっとフィットする感じがあります。
サマージャケットのような軽めのカジュアルフォーマルにも合わせられる雰囲気があり、使い勝手が良いです。
3)ソルドス(SOLUDOS)のエスパドリーユ!
素材にこだわっていて、質感の高いエスパドリーユを送り出しているのがソルドスです。
ソール部分の作りにもこだわっていて、長い時間歩いても疲れづらく、快適に一日を過ごせます。
色のバリエーションも豊かで、コーデに取り入れやすいデザインとなっているのも魅力です。
4)SALVI(サルヴィ)のエスパドリーユ!
サルヴィでは、ファッションのアクセントにもなる印象的なエスパドリーユを見ることができます。
シックな色合いから明るめの色までいくつもあって、選ぶのに迷ってしまいます。無理のないフォルムで個性を主張しつつも、癖のない印象となっています。
5)プラダ(PRADA)のエスパドリーユ!
スリムでシンプルなデザインが魅力のプラダでは、エスパドリーユも存在感があるデザインを施しています。
無駄のないフォルムで、どんなメンズファッションにも合わせやすいのがメリットです。

まとめ
エスパドリーユは、夏の暑い時期にさわやかな印象を足元から出せる靴です。
素材も帆布と麻ですので、快適に履けるというのもうれしい点です。
涼しさを感じさせる服と合わせて、さわやかなメンズコーデを目指したいものです。
サンダルとは違う雰囲気を持つ夏向けのアイテムとなっていますので、新たなファッションアクセントとして取り入れてみましょう。
\スタイライフセール実施中/